マスコミ対応研修

ChatGPT 謝罪会見 edit1 20241209

模擬記者会見は、報道経験者の視点で詳しく説明。自治体の実施実績も多数。一番人気の研修です。

続きを読む

メディアトレーニング研修

ChatGPT インタビュー 2025

報道経験者のメディアトレーニング研修。プレスリリース原案作成+模擬記者会見を行います。

続きを読む

情報発信力研修

無題

プレスリリース作成ワーク、広報戦略の事例紹介を通じ、広報PR力・情報発信力を強化します

続きを読む

動画研修

動画研修 サムネイル画像

説明力向上研修(全14章・2時間48分)の動画講座。対面研修も行う反転学習も可能です。

続きを読む

説明力向上研修

無題1

スピーチ重視の説明力向上研修。放送現場・ビジネス現場の説明法、プレゼンの要点を教えます。

続きを読む

話し方レッスン(個人)

original

話し方レッスンは水戸市内で実施中。局アナ経験者のマンツーマン指導。人前で話す力を高めます。

続きを読む

注目記事

説明力向上研修【動画研修】特設ページ公開

動画研修 サムネイル画像

「説明力向上研修」を全14章の動画講座にまとめました。特設ページもご覧ください。

続きを読む

講演サーチ様掲載情報 講演会レポートも掲載!

b201568f-ea71-418e-b8a6-db2266cb53f3

講演サーチ様のページに講演会レポートの記事を掲載していただきました。

続きを読む

説明力向上研修 5段階評価で4.86の理由

IMG_8980 edit1

高評価の理由の一つが研修前の「ランスルー」(通しリハーサル)と思っています。

続きを読む

新着記事

アナ活動
【アナ活動】1/23 社長塾ファシリテーター報告 リトルピアニスト株式会社様

1/23は龍ヶ崎市内で「社長塾」のファシリテーターを担当。ピアノシューズの開発・販売のお話しを1時間にわたって伺いました。

続きを読む
話し方コラム
【スピーチコラム】論理と情熱の話 話す際の「も」の発想

論理的な説明「も」使う。情熱的な話し方「も」使う。両方の要素を場に応じて使えることが有効と考えます。

続きを読む
話し方コラム
【スピーチコラム】スピーチ・話し方を練習する「決意」

「人前の話はライブ。だから、学ぶ。練習する。」そんな「決意」こそが大きな変化を生む要素になるはずです。

続きを読む
活動報告
【活動報告】12/19 水戸会場セミナー 盛り上がりました!

この日は紙コップで乾杯のご発声の練習。回を重ねるごとに、皆さんの声も出ていたようです。

続きを読む
アナ活動
【アナ活動】12/12 社長塾ファシリテーター報告 株式会社カンパーニャフードサービス様

12/12(火)に茨城県取手市で「第23回 社長塾&交流会」のファシリテーターをつとめました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】11/28 水戸会場セミナー 質問術・会話術

この日のテーマは「質問術・会話術」。インタビューの技法を中心にワークも交えて進行しました。

続きを読む
お知らせ
【お知らせ】茨城新聞で紹介されました

11月7日付の茨城新聞19面「すぽっとライト」の欄で紹介記事が掲載されました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/30 水戸会場セミナー 説明・PR術

この日のテーマは「心を動かす説明・PR術」。放送現場の技法のレクチャーと参加型ワークを織り交ぜて進行しました。

続きを読む
アナ活動
【アナ活動】10/12 社長塾ファシリテーター報告 いぬのようちえん るみえーる様

10/12は茨城県取手市で「社長塾」ファシリテーターの仕事でした。地元の社長のインタビュー企画です。

続きを読む
アナ活動
【アナ活動】9/26 社長塾ファシリテーター報告 龍ヶ崎 長谷川商店様

2017年9月26日のゲスト社長は龍ヶ崎市内で食品卸問屋を営む株式会社長谷川商店代表取締役の長谷川紀之さん。長谷川さんの営業戦略は堅実でまさに地に足のついたものでした。

続きを読む