2019年8月29日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 講師:高木 活動報告 【活動報告】8/28 茨城県東海村 伝わる話し方講座 この日は講師活動を控えた皆様向けの内容。放送現場で使う話し方や説明法を紹介し、スピーチワークも交える2時間半の内容でした。
2019年8月27日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 講師:高木 スピーチコラム 【スピーチコラム】とちりが心配な皆様へ とちりは実はGOサイン 皆様が思うほど、周囲の人はとちりを気にしていないもの。「とちり」は「人間らしさ」が伝わり、「注目度があがるチャンスの場面」とすら言えるのです。
2019年8月24日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 講師:高木 活動報告 【活動報告】8/23 宮城・仙台 研修指導者フォロー研修 8/23は宮城県仙台市内で「研修指導者フォロー研修」を担当。職場で研修を担当される指導者向けプログラムで、地元で人気の定食店「半田屋」にも立ち寄りました。
2019年8月17日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 講師:高木 活動報告 【活動報告】8/16 水戸 個別レッスン ハプニング対応 急なスピーチ依頼は見せ場にもなり得るもの。講義では、間を取る、出来ることに集中、メモを使う、という生放送の手法を紹介しました。
2019年8月7日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 講師:高木 活動報告 【活動報告】8/6 群馬・前橋 危機管理・マスコミ対応研修 この日は予想最高気温が36度という猛暑日。しかし質疑では実践的なご意見やご質問をいただき皆様のリスク対応への意識の高さを実感しました。
2019年8月7日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 講師:高木 スピーチコラム 【スピーチコラム】話がまとまらない皆様へ 言葉を9割捨てるプロの技 人前で話す際、「あれもこれも」となる皆様、どうぞ勇気をもってこのことを試してください。 「話すのは 10の情報のうち 1つだけ」