活動報告
【活動報告】4/22 千葉・流山 危機管理研修 ハイレベルな模擬記者会見となりました新着!!

模擬記者会見の想定は「収賄容疑・職員逮捕編」。「入札情報を事前に業者側に流し、職員逮捕…」との想定でした。

続きを読む
活動報告
【活動報告】4/18 水戸会場 スピーチ講座 初回体験レッスン 初回ヒアリングも重視しました新着!!

この日も初回ヒアリングを重視。受講者様のご要望をしっかり伺うことで、レッスン内でお伝えすべき情報が変わる、と考えています。

続きを読む
お知らせ
【お知らせ】説明力向上研修【動画研修プラン】 新規公開キャンペーン実施中!

「説明力向上研修」を全14章・2時間48分の動画講座にまとめました。動画の新規公開を記念して、キャンペーン価格をご用意しました。

続きを読む
お知らせ
【お知らせ】「メディアトレーニング研修」のページを公開 広報PR+危機管理広報の内容です

この「メディアトレーニング研修」ではポイントは「プレスリリース原案作成ワーク」と「模擬記者会見」をセットで実施。良い所どりの研修と言えます。

続きを読む
お知らせ
【お知らせ】6/25 日本経営協会様 説明力向上セミナー【有料・要申込】

6/25に一般社団法人日本経営協会様で有料セミナーを担当させていただきます。会場・オンライン共に受講可能。皆様のご参加をお待ちしています

続きを読む
話し方コラム
【話し方コラム】「ポーズ(間)」の技法は効果多数!

十分な「間(ま)」は「大物感」も生み出すテクニック。数秒の空白を恐れず、しっかりと「間(ま)」を取って話してください。

続きを読む
話し方コラム
【話し方コラム】「ゆっくり・はっきり・しっかり」の意義

タイパ重視の時代だからこそ、相手の理解度を意識した丁寧な話し方は、逆に有効ではないでしょうか?

続きを読む