2022年7月1日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 講師:高木 活動報告 【活動報告】6/30 静岡・伊豆 情報発信力向上研修 プレスリリース作成ワークを実施 講義ではプレスリリース原案作成ワークも実施。マスコミとの関係性も重視しつつ、オウンドメディア(自社メディア)も重視することなどを説明しました。
2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 講師:高木 活動報告 【活動報告】6/29 福島・いわき プレゼンテーション研修 この日もスピーチワークを重視。「業務説明」「業務ビジョン」の2テーマで記載後、計3回のスピーチワーク、との流れを取りました。
2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 講師:高木 活動報告 【活動報告】6/28 福島・いわき 危機管理・マスコミ対応研修 今年の模擬記者会見の想定は、「収賄容疑・職員逮捕」というもの。ハイレベルな質疑応答も見られ、皆様の意識の高さを実感しました。
2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 講師:高木 活動報告 【活動報告】6/14-6/15 東京・杉並 プレゼン研修 中堅層向けの内容でした 放送業界では1分間に400字の分量でニュース原稿を作成していることなどを説明。書き言葉と話し言葉の違いを確認していただきました。
2022年6月10日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 講師:高木 活動報告 【活動報告】6/10 静岡・用宗 プレゼン研修を担当しました 研修ではワークシート記載後、スピーチワークを実施。最後は数名の方が前に出てミニプレゼン、との流れをとりました。
2022年6月8日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 講師:高木 活動報告 【活動報告】6/7 東京・府中 巻き込み力向上研修 今年も実施できました 講義時のキーワードは「情報共有」。「ビジョン、ミッションの情報共有も大切」と解説させていただきました。
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 講師:高木 活動報告 【活動報告】5/26-5/27 神奈川 危機管理研修 ハイレベルな模擬記者会見でした! 記者役の方は、実際の会見で出るような鋭い質問を次々に連発!会見者役の方も落ち着いて対応。迫真のロールプレイングとなりました。
2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 講師:高木 活動報告 【活動報告】5/19 神奈川 危機管理研修 模擬記者会見も実施しました 模擬記者会見の台本を読み、報道記者の質問案を作成、ロールプレイングで活用、との流れを取っていますが、今回も非常に高いレベルでワークが進行しました。
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 講師:高木 活動報告 【活動報告】5/17-5/18 茨城・水戸 災害対応ゲームも行いました 1日目は災害対応ゲーム「クロスロード」を実施。様々な意見が交わされました。
2022年5月12日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 講師:高木 活動報告 【活動報告】5/10-5/11 茨城・水戸 収賄容疑の想定で模擬記者会見を実施 今年の模擬記者会見の想定は「収賄事件・職員逮捕」。受講者の皆様は実に熱心にワークに参加してくださいました。