【フリートーク】福島・福島市内 「水・お米・ソフトクリーム」が絶品でした!
福島出張時「感動レベル」とも言える美味しい品々を口にすることができました。水・お米・ソフトクリームの順に紹介します。
【活動報告】10/16 福島・福島市内 メディアトレーニング研修 広報PR+模擬記者会見の内容でした
午前は「広報PR・情報発信」、午後は「危機管理広報」の内容で進行。つまり「情報発信力研修」と「危機管理・マスコミ対応研修」の良い所どりの研修でした。
【研修コラム】災害時の自治体SNS - 事例研究 石川県穴水町の公式アカウント -
石川県穴水町のX公式アカウントは情報を頻繁に更新しています。今回(2024年9月)の大雨被害でも冠水した現地の映像、土砂崩れの様子、被災者入浴サービス等の情報を発信しています。
【研修コラム】緊急記者会見 少しの笑顔も動画配信+炎上の時代です - 事例研究 神戸大学の会見 -
緊急記者会見の場は、真摯な姿勢が求められる環境。会見者が微笑む体質の方であれば、広報担当者らが「微笑みは封印してください!」などと徹底指導をすべきかと思われます。
【活動報告】7/31 千葉・千葉市内 広報力向上研修 プレスリリース作成ワークは想像以上でした!
メインワークはプレスリリース原案作成ワーク。難易度の高い演習でしたが、受講者様の実力は私の想像以上!原案作成ながら、ほぼ完成版の本文や説明文を記載される方が続出しました!
【研修コラム】情報発信メモ AIDMA・AIDA・AISASの話(2)
今や自治体・公的機関の皆様こそが「AIDMA・AIDA・AISAS」の視点を導入しています。その主な理由は「シティプロモーション」です。
【研修コラム】情報発信メモ AIDMA・AIDA・AISASの話(1)
現代社会の広報では、マーケティングの手法が広く活用されており、公務員の皆様にも、このような概念を知ってほしい、との思いから用語解説を行っています。
【研修コラム】自治体と情報発信 千葉県流山市の広報戦略の考察(2)
千葉県流山市は広報戦略で「母になるなら、流山市。」のキャッチコピーを活用。ネットとリアル、デジタルとアナログ、ハードとソフトなど、それぞれの面から子育て世代への情報発信や支援を点が注目されます。
【研修コラム】自治体と情報発信 千葉県流山市の広報戦略の考察(1)
流山市役所は広報戦略上のターゲットを明確にしていました。そのターゲットは「共働き子育て世代」=「DEWKS」(Double Employed with Kids)と呼ばれる方々でした。
【研修コラム】情報発信のポイント PESOモデルをご存じですか?
PESOモデルの考えに基づき、「情報流通」を起こすことが出来れば、商品・サービスのヒットや認知度向上につながる、と考えられています
【研修コラム】ネット炎上問題 ドミノ・ピザのニュースの考察
私はネット炎上の予防策の徹底を研修で呼びかけています。組織幹部の皆様にも「ネット炎上は実は身近なところにあるリスクの一つ」と再認識してほしいと思います。
【研修コラム】ネット炎上 流れと傾向の考察
情報拡散のカギを握っているのは、「既存のマスメディア」。ネット炎上は起こさないよう、平時から職員教育を重ね、予防を徹底することがとても大切です。