
スピーチ講座 トークレスキュー
話し方レッスン
開催リクエスト受付中
お気軽にお問合せ下さい
「トークレスキュー®」は元茨城放送アナ・報道記者 高木圭二郎の
スピーチ講座(話し方レッスン)の名称です

「トークレスキュー®」は課題解決型スピーチ講座です
「トークレスキュー®」は元茨城放送アナ・報道記者 高木圭二郎の
スピーチ講座(話し方レッスン)の名称。
茨城県水戸市で、主にリーダー層の皆様向けに、スピーチ・プレゼン・発表・話し方のレッスンを行っています。
講師はアナウンサー・ディレクター・報道記者の経験者。多角的な視点と多彩なプログラムで皆様の力を引き出します。講座はワーク重視型。あがり緊張対策もお任せください。
「トークレスキュー®」は人前の話に強くなる課題解決型スピーチ講座です。

スピーチワーク重視 「書く・話す・気づく」レッスンです
スピーチ講座トークレスキューのレッスンはワーク重視型。
講義を聞くだけでなく「書く・話す・気づく」の流れを重視します。
講座は、講義→スピーチシート記載→スピーチワーク→講師フィードバック、の流れで進行。複数回のスピーチワークで皆様の話す力を総合的に高めるレッスンです。

オリジナルテキストで放送現場の技法を紹介
レッスンではオリジナル教材を活用。放送現場で有効だった手法を教材化しています。プロのアナウンサーの技法をコンパクトにまとめた見やすさ重視のテキストです。

人前の話の「あがり・緊張対策」もお任せください
スピーチ・プレゼン・発表のお困りごとの一つが、あがり緊張問題。
この講座では放送現場の手法を紹介し、皆様のメンタル面のヒントをご提示します。
代表的な手法の一つがボディワーク。しっかりと全身をほぐし、血流と呼吸を整えるストレッチやボイストレーニングも対応可能です。

高いリピート受講率 内容充実の講座です
スピーチ講座トークレスキューの特徴の一つがリピート受講=継続受講率の高さです。
水戸会場プライベートレッスンは高額レッスンながら、5人に4人の割合で継続受講のご予約を頂いています。(※)
式典挨拶、祝辞、大人数の前での発表、プレゼン、説明会など、人前の話の苦手意識克服やスキルアップにプロの技をぜひご活用ください。