活動報告
【活動報告】プライベートレッスン 修了証の話

継続受講の大変熱心な受講生様がこの日、10回目の講義を無事修了!修了証をお渡しできました。

続きを読む
スピーチコラム
【スピーチコラム】「先ほども申しましたが」はカットOK

「先程も申しましたが」はとても丁寧な言い回し。けれど、カットしても大丈夫です。

続きを読む
スピーチコラム
【スピーチコラム】堂々と話すヒント 聞かれたことにそのまま答えない?

質問する側、マイクを持つ側の人物が無茶ぶりや未熟な問いかけをするケースもあります。よって、話の主導権はどんな場面でもキープして良いのです。

続きを読む
スピーチコラム
【スピーチコラム】発声練習はどこまでやるべき?

「短音」の発声練習は要点を絞って練習しましょう。具体的には、ア行、ハ行、マ行、ラ行を集中して練習する方法を紹介します。

続きを読む
活動報告
【活動報告】1/16-17 静岡県富士宮市 企画提案研修

1/16-17の2日間、静岡県富士宮市内で「企画提案力」の研修を担当。
2日間で企画案をまとめ上げ発表する研修でした。

続きを読む
スピーチコラム
【スピーチコラム】あがり緊張はGOサインという考え方

「あがりながらも話し続ける」という行為は、メッセージを「伝える」という目的の達成となり、聞き手や対象者への現実的対処にもなります。

続きを読む
スピーチコラム
【スピーチコラム】あがり緊張対策はスローダウンから

緊張したら「スローダウン」。あがる手前で「スローダウン」。3秒や5秒、ときに10秒の間(ま)は、皆さんが思うほど大きな問題ではありません。

続きを読む
スピーチコラム
【スピーチコラム】スピーチ時のハプニング あわてないヒント

スピーチ時のハプニング。対処法はシンプル。「想定内を増やす」ことです。

続きを読む
お知らせ
【動画情報】トークレスキューTV #5 エピソード・メッセージ

「伝わる話し方」のセミナー動画情報です。エピソードとメッセージ=出来事と本心を組み合わせることで話の奥深さが出ます。

続きを読む
お知らせ
【動画情報】トークレスキューTV #4 話すスピード・字数

この動画ではアナウンサーがニュースを読む声のスピードと、文字数の関係を説明しています。

続きを読む