マスコミ対応研修

ChatGPT 謝罪会見 edit1 20241209

模擬記者会見は、報道経験者の視点で詳しく説明。自治体の実施実績も多数。一番人気の研修です。

続きを読む

メディアトレーニング研修

ChatGPT インタビュー 2025

報道経験者のメディアトレーニング研修。プレスリリース原案作成+模擬記者会見を行います。

続きを読む

情報発信力研修

無題

プレスリリース作成ワーク、広報戦略の事例紹介を通じ、広報PR力・情報発信力を強化します

続きを読む

動画研修

動画研修 サムネイル画像

説明力向上研修(全14章・2時間48分)の動画講座。対面研修も行う反転学習も可能です。

続きを読む

説明力向上研修

無題1

スピーチ重視の説明力向上研修。放送現場・ビジネス現場の説明法、プレゼンの要点を教えます。

続きを読む

話し方レッスン(個人)

original

話し方レッスンは水戸市内で実施中。局アナ経験者のマンツーマン指導。人前で話す力を高めます。

続きを読む

注目記事

説明力向上研修【動画研修】特設ページ公開

動画研修 サムネイル画像

「説明力向上研修」を全14章の動画講座にまとめました。特設ページもご覧ください。

続きを読む

講演サーチ様掲載情報 講演会レポートも掲載!

b201568f-ea71-418e-b8a6-db2266cb53f3

講演サーチ様のページに講演会レポートの記事を掲載していただきました。

続きを読む

説明力向上研修 5段階評価で4.86の理由

IMG_8980 edit1

高評価の理由の一つが研修前の「ランスルー」(通しリハーサル)と思っています。

続きを読む

新着記事

フリートーク
補助脳の可能性-ChatGPTとの会話より- 20250530

noteに記事を書きました。補助脳としてのChatGPTの在り方を、ChatGPTに問いかけました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】5/23 水戸会場 スピーチ講座 話の構成法×10パターン紹介となりました

話の構成法を上手く活用すると、スピーチやプレゼンのブレが減り、話す際のゆとりも生じ、メンタル面でも好循環が生じます。

続きを読む
活動報告
【活動報告】5/21 福島・福島市内 メディアトレーニング研修 広報PR+模擬記者会見の内容でした

午前は「広報PR・情報発信」=「ポジティブな広報」の趣旨で進行。午後は「危機管理広報」の内容を中心に進行しました。

続きを読む
フリートーク
【フリートーク】5/16 「カミスココくん」の記念グッズをいただきました!

いただいたのは神栖市イメージキャラクターの「カミスココくん」のクリアファイルとステッカーのセット!とても嬉しかったです!

続きを読む
活動報告
【活動報告】5/15-5/16 茨城・水戸 危機管理講座 今年も「茨城スペシャル」の内容でした

この会場では毎年「茨城スペシャル」とも言える内容で進行。災害対応の説明では県内の被災事例を紹介。日頃の備えの重要性を解説しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】5/8-5/9 茨城・水戸 危機管理講座 ICS・内部統制の解説もしました

ICS(インシデント・コマンド・システム)は、緊急時総合調整システムのこと。内部統制は、事務の適正な執行を確保する取組のこと。専門性の高い情報も解説しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】4/26 水戸会場 スピーチ講座 個別レッスン 約5年ぶりの再会となりました!

過去12回も参加された受講者様が、この日、久々のご来訪となり、約5年ぶりに「Day13」のレッスンを受講されました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】4/24 神奈川・相模原 危機管理・メディアトレーニング研修 内容充実の模擬記者会見でした

模擬記者会見は2班実施。記者役の皆様の質問は、実際の報道記者の質問のように鋭く、それに対応する会見者役の皆様のコメントも実に適切でした。

続きを読む
活動報告
【活動報告】4/22 千葉・流山 危機管理研修 ハイレベルな模擬記者会見となりました

模擬記者会見の想定は「収賄容疑・職員逮捕編」。「入札情報を事前に業者側に流し、職員逮捕…」との想定でした。

続きを読む
活動報告
【活動報告】4/18 水戸会場 スピーチ講座 初回体験レッスン 初回ヒアリングも重視しました

この日も初回ヒアリングを重視。受講者様のご要望をしっかり伺うことで、レッスン内でお伝えすべき情報が変わる、と考えています。

続きを読む