マスコミ対応研修

ChatGPT 謝罪会見 edit1 20241209

模擬記者会見は、報道経験者の視点で詳しく説明。自治体の実施実績も多数。一番人気の研修です。

続きを読む

メディアトレーニング研修

ChatGPT インタビュー 2025

報道経験者のメディアトレーニング研修。プレスリリース原案作成+模擬記者会見を行います。

続きを読む

情報発信力研修

無題

プレスリリース作成ワーク、広報戦略の事例紹介を通じ、広報PR力・情報発信力を強化します

続きを読む

動画研修

動画研修 サムネイル画像

説明力向上研修(全14章・2時間48分)の動画講座。対面研修も行う反転学習も可能です。

続きを読む

説明力向上研修

無題1

スピーチ重視の説明力向上研修。放送現場・ビジネス現場の説明法、プレゼンの要点を教えます。

続きを読む

話し方レッスン(個人)

original

話し方レッスンは水戸市内で実施中。局アナ経験者のマンツーマン指導。人前で話す力を高めます。

続きを読む

注目記事

説明力向上研修【動画研修】特設ページ公開

動画研修 サムネイル画像

「説明力向上研修」を全14章の動画講座にまとめました。特設ページもご覧ください。

続きを読む

講演サーチ様掲載情報 講演会レポートも掲載!

b201568f-ea71-418e-b8a6-db2266cb53f3

講演サーチ様のページに講演会レポートの記事を掲載していただきました。

続きを読む

説明力向上研修 5段階評価で4.86の理由

IMG_8980 edit1

高評価の理由の一つが研修前の「ランスルー」(通しリハーサル)と思っています。

続きを読む

新着記事

活動報告
【活動報告】7/3 文京学院大学生涯学習センター 春夏期オンラインDAY4

この日のテーマは「質問・会話」。
会話をはずませるヒントとして、インタビューの技法や、「強み」と「共通点」を聞く技法を紹介しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】6/30 福島・いわき 危機管理・マスコミ対応研修

6/30(水)は福島県いわき市内へ。危機管理・マスコミ対応研修を担当しました。いわき市に来るたびに皆様の手厚いご対応を受け、本当に感謝しています!

続きを読む
活動報告
【活動報告】6/29 北海道・JAめむろ青年部様 伝わる話し方

6/29は北海道・JAめむろ青年部様の夏期研修を担当。Zoomを使ったオンライン形式で「伝わる話し方」の講座を進行しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】6/28 東京・府中 巻き込み力研修

研修では巻き込み力に必要な「情報共有」についてレクチャーし、筆記ワークと意見交換ワークを複数回実施しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】6/24 水戸会場 個別レッスン クレーム対応

この日のテーマは「クレーム対応」。講義のあと、ロールプレイング形式のワークで進行しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】6/21 東京・杉並 話し方研修

この日は中堅層向けの話し方研修。業務ビジョンを意識したスピーチワークにもチャレンジしていただきました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】6/19 文京学院大学生涯学習センター 春夏期オンラインDAY3

この日のテーマは「非言語情報」。「長く続けた、頑張った」の視点で話すと、内面から湧き出る自信や信念が表情に出ます。

続きを読む
活動報告
【活動報告】6/12 Zoomレッスン 初の海外通信でした

6/12(土)はオンライン講座のお仕事。初の海外通信となりました。受講生様は海外から私の講座を検索してくださったのです!

続きを読む
活動報告
【活動報告】6/5 文京学院大学生涯学習センター 春夏期オンラインDAY2

この日はPREP法やホールパート法など話の構成法の紹介後、スピーチワークを実施。どなたも素晴らしいエピソードを交えて話してくださいました。

続きを読む
話し方コラム
【スピーチコラム】あがり緊張対策 魔法はなくとも有効策はあります

脳科学的な見解や、身体の特性を踏まえて、「事前準備を徹底すること」が、あがり緊張問題を克服する第一歩となるはずです。

続きを読む