マスコミ対応研修

ChatGPT 謝罪会見 edit1 20241209

模擬記者会見は、報道経験者の視点で詳しく説明。自治体の実施実績も多数。一番人気の研修です。

続きを読む

メディアトレーニング研修

ChatGPT インタビュー 2025

報道経験者のメディアトレーニング研修。プレスリリース原案作成+模擬記者会見を行います。

続きを読む

情報発信力研修

無題

プレスリリース作成ワーク、広報戦略の事例紹介を通じ、広報PR力・情報発信力を強化します

続きを読む

動画研修

動画研修 サムネイル画像

説明力向上研修(全14章・2時間48分)の動画講座。対面研修も行う反転学習も可能です。

続きを読む

説明力向上研修

無題1

スピーチ重視の説明力向上研修。放送現場・ビジネス現場の説明法、プレゼンの要点を教えます。

続きを読む

話し方レッスン(個人)

original

話し方レッスンは水戸市内で実施中。局アナ経験者のマンツーマン指導。人前で話す力を高めます。

続きを読む

注目記事

説明力向上研修【動画研修】特設ページ公開

動画研修 サムネイル画像

「説明力向上研修」を全14章の動画講座にまとめました。特設ページもご覧ください。

続きを読む

講演サーチ様掲載情報 講演会レポートも掲載!

b201568f-ea71-418e-b8a6-db2266cb53f3

講演サーチ様のページに講演会レポートの記事を掲載していただきました。

続きを読む

説明力向上研修 5段階評価で4.86の理由

IMG_8980 edit1

高評価の理由の一つが研修前の「ランスルー」(通しリハーサル)と思っています。

続きを読む

新着記事

フリートーク
【フリートーク】10/25~10/27 福島出張 カフェゼリーソフトが絶品でした

福島県観光物産館の飲食コーナーで「大人のカフェゼリーソフト」を注文。甘さとコーヒーの味が絶妙で、出張中に二度も食べました。実に美味しかったです!

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/25~10/27 福島 危機管理セミナー 3泊4日の福島出張でした

模擬記者会見は「収賄容疑・職員逮捕」の台本を使用。質問タイムでは
記者会見時の手の位置や視線に関する質問など、細部にわたる質問を多数いただきました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/20 東京・代々木 メディアトレーニング研修 動画撮影でした

この日はスタジオ事情で夜間の撮影。「メディアトレーニング研修」との名称でしたが、危機管理研修とも重なる内容となりました。

続きを読む
アナ活動
【活動報告】10/16 茨城・笠間 トークショー司会 ゲストはLiLiCoさんでした

10/16(日)は茨城県笠間市でトークショー司会を担当。ゲストは映画コメンテーターでタレントのLiLiCoさんでした。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/14 水戸会場 スピーチ講座 緊張対策+ボイストレーニングの内容でした

レクチャーの後でボイストレーニングを実施。この日は理論と実践で「緊張緩和」を体感していただく内容となりました。

続きを読む
フリートーク
【フリートーク】10/11 青森出張 新青森駅は有数の写真撮影スポットでした

新青森駅で一番インパクトがあったのが福士加代子さんの大型かかし。福士さんは陸上女子長距離で五輪に4度出場。その姿を模した大型かかしが新青森駅構内に飾られていました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/11 青森 リスクマネジメント研修 1泊2日の青森出張でした

受講された皆様は今回もとても熱心!何度も手を挙げて質問される方もいて、皆様の受講意識の高さを実感しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/7  水戸会場 スピーチ講座 受講回数33回の方との「総まとめ」でした

受講者様はどのメニューも難なくクリア!長期受講の成果が出たのか、最後のロングスピーチも実に堂々と話されていたのがとても印象的でした。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/6 水戸会場 スピーチ講座 話の組み立て方の講義でした

この講座では発音・発声より先に「話の組み立て方」をしっかりと指導。「声の出し方」より「話の組み立て方」が整うことの方が、人前の話の苦手意識克服の近道と考えるからです。

続きを読む
活動報告
【活動報告】9/30 水戸会場 スピーチ講座 初回体験レッスンでした

名称は「初回体験レッスン」としていますが、実はかなり濃い内容。受講者様はとても熱心にメモを取り、スピーチワークも積極的に参加されていました。

続きを読む