10/11(火)の青森出張の報告です。
当日はリスクマネジメント研修の業務で
1泊2日の青森出張でしたが、「これぞ青森!」
という写真をいくつか撮ることができました。

青森駅ではリンゴジュースだけの自販機を発見。
りんごの名所ならではの自販機ですね。
新青森駅ではねぶたの飾り物が各所に飾られていました。


駅構内では新幹線のねぶたも見つけました。

新青森駅で一番インパクトがあったのがこちら。
福士加代子さんの大型かかしです。

福士さんは青森県板柳町出身。陸上女子長距離で
五輪に4度出場した方ですが、その姿を模した
大型かかしが新青森駅構内に飾られていました。
公道での展示を終えて、この新青森駅に移されたようです。
楽しい展示、驚きの展示も見ることができた青森出張でした。
また行きたくなりますね!
現地でご対応いただいた皆様、ありがとうございました!
(講師:高木圭二郎)

この記事を書いた人
高木 圭二郎(たかぎ けいじろう)
研修講師・フリーアナウンサー トークレスキューNEXT代表
(元 茨城放送アナウンサー兼 ディレクター・報道記者)
講師プロフィール詳細はこちら
https://talkrescue.jp/instructor/profile
講師活動の実施実績はこちら。
https://talkrescue.jp/instructor/achievements
【 特設ページ ご案内 】
下記研修・講演プランは特設ページでも紹介中。
主に自治体向け研修のページですが企業等も対応可能です。
トークレスキューNEXT マスコミ対応研修
https://talkrescue.hp.peraichi.com/media-training
トークレスキューNEXT 危機管理研修
https://talkrescue.hp.peraichi.com/risk-management
トークレスキューNEXT 情報発信力研修
https://talkrescue.hp.peraichi.com/pr
トークレスキューNEXT リーダーのための伝わる話し方
https://talkrescue.hp.peraichi.com/speaking
© 高木圭二郎 2025 All Rights Reserved.
当サイトの全コンテンツの無断転載を禁じます。
無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。