【スピーチコラム】本番前の気合の一声 「サイキングアップ」の話
2021年8月14日
サイキングアップ」は「心の準備体操」に近いもの。一度大きな声を出すことで邪気や迷いが払われるような感覚となり、話す内容も冷静に再確認できるようになりました。
急なスピーチの対処法 「書いて声に出す」ことのすすめ (長文)
2021年8月11日
たった30秒の挨拶やスピーチでも、不安を感じたらためらわずに「書く」という作業を行って下さい。そして「声に出す」というアクションを重ねましょう。
【スピーチコラム】吃音(きつおん)に関するヒント 長母音トレーニング
2020年1月31日
吃音の対処法でお伝えしたのが「長母音トレーニング」の手法です。
長母音(ちょうぼいん)の手法は母音(あいうえお、の音)をわざとのばす手法です。
【活動報告・スピーチコラム】1/30 水戸会場 ビデオレッスンの話
2020年1月31日
ビデオレッスン時にお伝えしたのは「良いところだけを見つける」というポイント。好循環につなげることが目的だからです。