フリートーク
【フリートーク】「説明力向上研修」の動画を作成中 ただいま編集中です

現在「説明力向上研修」の動画編集を行っています。動画編集ソフトは Filmora(フィモーラ)を活用。全ての話し言葉をテロップ文字にする作業を続けています。

続きを読む
フリートーク
【フリートーク】ChatGPT・画像生成の話

連日のようにChatGPTを使っています。これらの画像もChatGPTで生成したもの。研修資料の挿絵や、サムネイル画像に使用しています。

続きを読む
お知らせ
【お知らせ】説明力向上研修(プレゼン研修)の内容をアップデートしました

この研修では放送現場・ビジネス現場の説明法、プレゼンの要点を事例と共に紹介。複数回の筆記・発表ワークで、実践的な説明力向上を図ります。

続きを読む
活動報告
【活動報告】12/19 東京・新宿 説明力向上研修の動画撮影でした

この日ご対応いただいたスタッフの方は大変温厚な方!現場はとても良い雰囲気で動画撮影が進みました。

続きを読む
フリートーク
【フリートーク】ChatGPTで画像生成!

ChatGPTを始めました。私の専門は、危機管理・マスコミ対応研修。緊急記者会見(謝罪会見)の画像を生成しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】11/2 東京・文京 文の京生涯学習司養成講座「伝わる話し方」2回目の講義でした

受講者様はこの日も非常に熱心!スピーチシートに話す内容をしっかりと書く方は多数。講義の合間に積極的に質問をされる方もいて、非常に良い雰囲気で100分間の講義を進めることが出来ました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/31 茨城‐福岡 Zoom講義 クライシス・コミュニケーション研修を担当しました

講義では有事の際の危機管理広報のポイントや、報道陣の質問パターン、さらに緊急記者会見での注意点などを図と共に説明しました。

続きを読む
フリートーク
【フリートーク】兵庫・尼崎市内 ビジホ朝食は「手作り親子丼」でした

朝食で頂いたのは「手作り親子丼」。オーダー後に一つ一つ作ってくれるため、卵と鶏肉はまさに「ふわとろ」。元気の源となる朝食をいただきました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/22 兵庫・尼崎 危機管理広報研修 災害対応ゲーム+模擬記者会見の内容でした

受講された方々は管理職の皆様とあって、どなたも非常に真剣!この日は少人数での進行でしたが、複数の演習では現場事情を踏まえた多用な意見が交わされました。

続きを読む
フリートーク
【フリートーク】福島・福島市内 「水・お米・ソフトクリーム」が絶品でした!

福島出張時「感動レベル」とも言える美味しい品々を口にすることができました。水・お米・ソフトクリームの順に紹介します。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/16 福島・福島市内 メディアトレーニング研修 広報PR+模擬記者会見の内容でした

午前は「広報PR・情報発信」、午後は「危機管理広報」の内容で進行。つまり「情報発信力研修」と「危機管理・マスコミ対応研修」の良い所どりの研修でした。

続きを読む
研修コラム
【研修コラム】再考 沖縄県中城村 バーチャル観光大使 ツイート炎上問題(2021年)

SNSは気軽に情報発信できるツール。ゆえに入念な確認や、慎重な対応も求められるわけです。

続きを読む