【活動報告】6/25 文京学院大学生涯学習センター DAY4
この日お伝えしたのは「質問術・会話術」。放送現場のインタビューの手法を紹介しながら実際の質問や会話での活用法を紹介しました。
【活動報告】6/19 水戸 個別レッスン ラジオパーソナリティ体験ワーク
この日はラジオ番組のパーソナリティ体験=「メッセージ紹介」のレッスンを実施。これはフリートーク力向上のためのレッスンなのです。
【活動報告】6/11 文京学院大学生涯学習センター DAY3
「非言語情報」は言葉以上のメッセージ性を持つことがあります。「音声ノイズ」や「動作ノイズ」を減らすことで印象管理をするのがポイントです。
【活動報告】5/28 文京学院大学生涯学習センター DAY2
マスコミの現場で使用される逆三角形(=見出し・リード・本文)の構成法や、ビジネス現場で役立つPREP法、SDS法などを紹介しました。
【活動報告】5/21-22 水戸 危機管理研修
5/21-22の2日間、水戸市内で危機管理研修を担当。初日がリスクマネジメント概論と自然災害対応。2日目が不祥事等対応とマスコミ対応の内容でした。
【活動報告】5/17 山形 危機管理研修
研修ではこの日も模擬記者会見のワークを実施。
謝罪会見のワークの際には「マスコミの向こう側にメッセージを届ける」というポイントをご説明申し上げました。
【活動報告】5/14 文京学院大学生涯学習センター 伝わる話し方 DAY1
講義では「時系列」の話法の説明後、自己紹介のスピーチワーク、
さらにストレッチを交え緊張緩和のポイントを説明しました。
【活動報告】4/22 水戸 個別レッスン 早口言葉
この日は「ラ行」の早口言葉にトライしていただきました。
「ラッシュアワーのダラダラ坂を下りながら暖房のこと、ラクダのシャツ、ラジオの団らんなどを考えていた。…」
ラ行の音は舌をたたくように発音するときれいな音声が出ます。
【活動報告】4/17 福島県いわき市 危機管理研修
4/17は福島県いわき市で危機管理研修(マスコミ対応)を担当。今回も模擬記者会見のワークを実施。メモを熱心に取ってくださる皆様の姿がとても印象的でした。