5/18-5/19も茨城県水戸市内へ。
前週に続き2日程の危機管理講座を担当しました。

対象はこの日も茨城県内の市町村の公務員の皆様。
県内各地から水戸市内の会場にお集りいただきました。

写真は研修会場近くの桜川河川敷で撮ったもの。
この日は雨が降っていました。

1日目は危機管理概論と自然災害対応など。
2日目は不祥事対応・マスコミ対応などの内容。

主な研修内容は次の通りです。

【1日目】
1 リスクマネジメント概論
2 リスク対処の手法
3 自然災害を知る・備える
4 災害時の情報発信
5 災害対応ゲーム
6 住民を守る視点

【2日目】
1 不祥事等の考察と備え
2 内部統制を知る
3 マスコミ対応を知る
4 緊急記者会見を知る
5 模擬記者会見ワーク
6 ネット上のリスクマネジメント 

2日目の演習では「模擬記者会見」を実施。
台本活用型の模擬記者会見で進行しました。

今回の想定は「収賄容疑・職員逮捕」というもの。

実はこの台本は実際に他の組織で起きた
不祥事をもとに作成しており、細部のリアリティを
実感できる内容となっています。

模擬記者会見は2班実施。
くじ引きで会見者役、司会、記者役の方を決め、
全員参加のロールプレイング方式で進めました。

受講者様はこの日も非常にハイレベルな質疑応答を展開!
会見者役の方も、記者役の方も、実際の記者会見同様の
コメントを発し、緊張感漂う充実のワークとなりました。

数々のサポートをしてくれた関係者の皆様、
最後まで熱心に受講して下さった皆様、
今回も本当にありがとうございました!
(講師:高木圭二郎)


【 ご案内 】
マスコミ対応研修・危機管理研修・
プレゼンテーション研修など
各種研修のお問合せ・資料請求はこちら

お問合せフォームが開きます


研修事業は「メディアレクチャーズ」の名称も使用中。

マスコミ対応研修 詳細ページ

メディアレクチャーズ マスコミ対応研修
https://peraichi.com/landing_pages/view/mediataiou


危機管理研修 詳細ページ

メディアレクチャーズ 危機管理研修
https://peraichi.com/landing_pages/view/saigaikikikanri


研修事業 詳細ページ

研修事業メディアレクチャーズ
https://media-lect.net/