5/16-5/17も茨城県水戸市内へ。
前週に続き、市町村職員の皆様を対象に、
2日程の危機管理講座を担当しました。
写真は研修会場近くの桜川河川敷で撮ったもの。
持っている水は研修時にいただいたものです。
――――――――――――
主な研修内容は次の通りです。
【1日目】
1 リスクマネジメント概論
2 BCP・ICSを知る
3 自然災害を知る・備える
4 災害時の情報発信
5 災害対応ゲーム
6 住民を守る視点
【2日目】
1 不祥事等の考察と備え
2 内部統制を知る
3 マスコミ対応を知る
4 緊急記者会見を知る
5 模擬記者会見ワーク
6 ネット上のリスクマネジメント
研修内容は前週と同内容。
1日目は危機管理概論と自然災害対応の内容で
演習は「災害対応ゲーム・クロスロード」を実施。
2日目は不祥事対応・マスコミ対応の内容で
演習は「模擬記者会見ワーク」を行いました。
――――――――――――
実は今回のプログラムは茨城県内の市町村職員の皆様向けに
アレンジした「茨城スペシャル」の内容。
特に1日目の自然災害対応の説明では、東日本大震災や
令和元年台風19号など、茨城県内での被災事例を紹介。
常総市の水害時には、臨時災害放送局が運営された話も交え
災害時の情報発信の重要性を説明しました。
さらに中立の視点で、県内の原子力施設における
広域避難計画の話やUPZ・PAZの説明も実施。
茨城県内の防災にまつわる情報を網羅的に紹介したのです。
受講者様はやはり今回も非常に熱心!
演習では筆記・意見共有のワークを複数回にわたり行いましたが、
ワークでは各市町村の地域事情を踏まえた専門性の高い意見が
次々に交わされました。
皆様の真剣な姿勢、とても印象深かったです!
――――――――――――
今回も数々のサポートをしてくれた関係者の皆様、
最後まで熱心に受講して下さった皆様、
今回も本当にありがとうございました!
(講師:高木圭二郎)
この記事を書いた人
高木 圭二郎(たかぎ けいじろう)
研修講師・フリーアナウンサー トークレスキューNEXT代表
(元 茨城放送アナウンサー兼 ディレクター・報道記者)
講師プロフィール詳細はこちら
https://talkrescue.jp/instructor/profile
講師活動の実施実績はこちら。
https://talkrescue.jp/instructor/achievements
【 お問合せ・資料請求 】
マスコミ対応研修・危機管理研修・プレゼン研修など 各種研修のお問合せ・資料請求はこちら
お問合せフォームが開きます
【 特設ページ ご案内 】
マスコミ対応研修・危機管理研修は特設ページでも紹介中。
自治体向け研修のページですが企業等も対応可能です。
トークレスキューNEXT マスコミ対応研修
https://talkrescue-next.hp.peraichi.com/media-training
トークレスキューNEXT 危機管理研修
https://talkrescue-next.hp.peraichi.com/risk-management
© 高木圭二郎 2024 All Rights Reserved.
当サイトの全コンテンツの無断転載を禁じます。
無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。