研修コラム
【研修コラム】能登・輪島の災害FM「まちのラジオ」開局の話

災害FMは被災地を勇気づけ、復旧復興を後押しします。SNS、動画、クラファン等の活用で、現地情報がより詳細に拡散される時代なのです。

続きを読む
活動報告
【活動報告】5/16-5/17 茨城・水戸 危機管理講座 実は「茨城スペシャル」の内容でした

今回のプログラムは「茨城スペシャル」の内容。1日目の自然災害対応の説明では、東日本大震災や令和元年台風19号など、茨城県内での被災事例を紹介。県内の防災にまつわる情報を網羅的に紹介しました。

続きを読む
研修コラム
【研修コラム】臨時災害放送局(災害FM)をご存じですか? ~自治体向け危機管理研修より~

「臨時災害放送局」は、災害時の臨時FM放送局。コミュニティFM局などが市町村側とうまく連携すれば「被災地を勇気づける地域密着型のFMラジオ局の開局」となります。

続きを読む