5/14は文京学院大学生涯学習センターで
「伝わる話し方」の講義を担当させていただきました。
この日は計5回講座の開講日。
約20名の受講生の皆様にお集まりいただき、
アナウンス基本技法とあがり緊張対策を紹介しました。

講座案内のデジタルサイネージ(電子掲示板)でも
講座名と講師名を掲示していただきました。

講義ではインタビューで使われる「時系列」の話法の説明後、
自己紹介シートの記載とスピーチワーク、
さらにストレッチやミニボイストレーニングを交え
緊張緩和のポイントを説明しました。

都内の大学構内での講座ですが夜間開催とあって、
受講生の大半は社会人の皆様。

お仕事帰りに受講される方も多く、
その真摯な姿勢に私も大いに刺激を受けました。

皆様のご期待に沿えるよう、この先も
より良い講座づくりに励みたく思います。

お集まりいただいた皆様、ご協力いただいた
文京学院大学関係者の皆様、誠にありがとうございました。
(講師:高木圭二郎)


【 ご案内 】
マスコミ対応研修・危機管理研修・
プレゼンテーション研修など
各種研修のお問合せ・資料請求はこちら

お問合せフォームが開きます


研修事業は「メディアレクチャーズ」の名称も使用中。

マスコミ対応研修 詳細ページ

メディアレクチャーズ マスコミ対応研修
https://peraichi.com/landing_pages/view/mediataiou


危機管理研修 詳細ページ

メディアレクチャーズ 危機管理研修
https://peraichi.com/landing_pages/view/saigaikikikanri


研修事業 詳細ページ

研修事業メディアレクチャーズ
https://media-lect.net/