10/31はZoom講義を担当。
茨城と福岡市内をオンラインで結び、管理職の皆様向けの
「クライシス・コミュニケーション研修」を実施しました。
写真はZoom通信後のパソコンのキャプチャ画面です。

「クライシス・コミュニケーション」という用語の解釈は諸説ありますが、
私は「有事の際の危機管理広報とほぼ同義」とお伝えしています。

この日は「危機管理・マスコミ対応研修」の内容から
危機管理広報の要点を詳しくお伝えする内容で進行しました。

―――――――――――――――――――――――――――

この日の講義時間は90分。講義内容は次の通りです。

第1章 クライシス・コミュニケーションとは何か
第2章 クライシス・コミュニケーションの進め方
第3章 危機発生時における管理監督者の役割

―――――――――――――――――――――――――――

講義では有事の際の危機管理広報のポイントや、報道陣の質問パターン、
さらに緊急記者会見での注意点などを図と共に説明。
講義の最後には、筆記ワークと意見共有も行いました。

受講された皆様にはZoomのチャット機能でコメントをいただいたのですが、
講義の感想だけでなく、今後取り組みたい内容を詳しく書かれる方も多数!
皆様の危機管理に対する真摯な姿勢、オンラインでもしっかり伝わりました!

関係者の皆様には通信環境の整備をはじめ細部のご配慮をいただきました。
受講された皆様、関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
今回も誠にありがとうございました!
(講師:高木圭二郎)


この記事を書いた人

高木 圭二郎(たかぎ けいじろう) 

研修講師・フリーアナウンサー トークレスキューNEXT代表
(元 茨城放送アナウンサー兼 ディレクター・報道記者)

講師プロフィール詳細はこちら
https://talkrescue.jp/instructor/profile

講師活動の実施実績はこちら。
https://talkrescue.jp/instructor/achievements

【 お問合せ・資料請求 】
マスコミ対応研修・危機管理研修・プレゼン研修など 各種研修のお問合せ・資料請求はこちら
お問合せフォームが開きます


【 特設ページ ご案内 】
マスコミ対応研修・危機管理研修は特設ページでも紹介中。
自治体向け研修のページですが企業等も対応可能です。

トークレスキューNEXT マスコミ対応研修
https://talkrescue-next.hp.peraichi.com/media-training

トークレスキューNEXT 危機管理研修
https://talkrescue-next.hp.peraichi.com/risk-management

© 高木圭二郎 2024 All Rights Reserved.
当サイトの全コンテンツの無断転載を禁じます。
無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。