活動報告
【活動報告】4/1 神奈川県海老名市内 新人研修

お会いした新人の皆様は、大変意識の高い方々。熱心にメモを取る姿や、研修内のワークに真剣に取り組む様子がとても印象的でした。

続きを読む
活動報告
【活動報告】3/25 水戸会場 個別レッスン 危機管理の内容も交えました

この日のスピーチワークは「とっさの一言」。危機管理研修の内容も交えて説明しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】3/19 水戸市財団法人等連絡会議 危機管理研修

この日はリスクマネジメント概論、自然災害対応、社会リスク対応、マスコミ対応等の内容で進行。
筆記ワークや距離を置いての意見交換を交えながら約3時間の研修を進行しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】2/25 那珂市社会福祉協議会 プレゼン研修

2/25(木)は那珂市社会福祉協議会様主催のプレゼンテーション研修を担当。スピーチワークもとても良い感じで進みました!

続きを読む
研修コラム
【研修コラム】謝罪会見は○○○○コントロールでもあります

Q:「謝罪会見は○○○○コントロールでもあります」
この○○○○に入る言葉はお分かりでしょうか?

続きを読む
研修コラム
【研修コラム】新型コロナ患者情報の取り扱いにくれぐれもご注意を

謝罪会見に至らないよう、不祥事・トラブルを未然に防ぐことの方がはるかに大事だと考えています。再度、職場の情報管理体制をチェックなさってくださいね。

続きを読む
活動報告
【活動報告】1/24 オンライン講座 高度な内容のセッションでした

この講座の受講者様は傾向として
豊富な知見をお持ちの方が多いようです。

続きを読む
活動報告
【活動報告】1/20 埼玉・東松山 危機管理研修

この日は半日型のプログラムで進行。リスクマネジメント概論、災害対応ゲーム、マスコミ対応の講義などの内容でした。

続きを読む
活動報告
【活動報告】1/17 オンライン講座 シミュレーションを行いました

この日のスピーチワークでは、シミュレーションを実施。会議室のスライドを画面に映して、本番の想定で話していただく、とのワークを行いました。

続きを読む
フリートーク
【新年ご挨拶】本年も宜しくお願い致します

今年も元日の富士山を茨城県内から見ることができました。

続きを読む