研修コラム
【研修コラム】緊急記者会見 少しの笑顔も動画配信+炎上の時代です - 事例研究 神戸大学の会見 -新着!!

緊急記者会見の場は、真摯な姿勢が求められる環境。会見者が微笑む体質の方であれば、広報担当者らが「微笑みは封印してください!」などと徹底指導をすべきかと思われます。

続きを読む
フリートーク
【フリートーク】古川ロッパの暗号 70年の時を超えて

茨城放送在籍時の2015年、私は特攻兵器「桜花」に関するラジオドキュメントを制作。番組では紹介しきれなかった「暗号」の話をnoteに記しました。

続きを読む
フリートーク
【フリートーク】終戦70年特番「特攻兵器桜花」の話

2015年8月15日、私が手掛けたラジオドキュメントが放送されました。番組タイトルは「721(ナナフタヒト)語りつぐ特攻兵器『桜花』」。私はディレクターとして脚本・演出を担当。その情報をnoteに記しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】7/31 千葉・千葉市内 広報力向上研修 プレスリリース作成ワークは想像以上でした!

メインワークはプレスリリース原案作成ワーク。難易度の高い演習でしたが、受講者様の実力は私の想像以上!原案作成ながら、ほぼ完成版の本文や説明文を記載される方が続出しました!

続きを読む
活動報告
【活動報告】7/29 水戸会場 スピーチ講座 乾杯・祝辞のスピーチワーク 非常に良かったです!

祝辞で多くの方がミスする点が、自分の話に終始してしまうこと。そうではなく、対象者(聞き手)を意識して、その方に向けたメッセージを丁寧に構成することの重要性をお伝えしました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】7/19 埼玉・東松山 危機管理研修 災害対応ゲーム+模擬記者会見で進行しました

午前は「災害対応ゲーム・クロスロード」を、午後は「模擬記者会見ワーク」を行う内容で進行。皆様の危機管理意識の高さ、とても素晴らしかったです!

続きを読む
活動報告
【活動報告】7/17 水戸会場 スピーチ講座 PREP法・SDS法・ホールパート法を説明しました。

この日は「話の組み立て方」を詳しく説明。時系列法、逆三角形、PREP法、SDS法、ホールパート法などを事例を交えて解説しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】7/8 青森 リスクマネジメント研修 アップデート版で進行しました

今年は新しい情報を加えた「アップデート版」で進行。災害対応の項目では、能登半島地震の対応事例を、不祥事対応の項目では、心理的安全性と不祥事の関係を紹介しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】6/24 水戸会場 スピーチ講座 「扁桃体ハイジャック」の説明もしました

「扁桃体ハイジャック」は、過度のストレスにより、脳が機能不全を起こし、平常時の力を発揮できなくなること。人前のスピーチやプレゼン等でも、この扁桃体ハイジャックは起きやすいのです。

続きを読む
活動報告
【活動報告】6/20 神奈川・本郷台 リーダーシップ・巻き込み力研修 災害報道の話も交えました

本講義では「巻き込み力」を「組織力で課題解決」「相乗効果を生むプロセス」などと定義。事例として、私は災害報道の話=2015年8月の鬼怒川決壊時の対応事例を紹介しました。

続きを読む