10/24~10/26は福島県福島市内へ。
今年も危機管理セミナーの業務で3泊4日の出張となりました。


写真は研修後に福島駅前で撮影したもの。
福島市は「栄冠は君に輝く」などの楽曲を生み出した作曲家・
古関裕而(こせきゆうじ)氏の出身地でもあります。
福島駅前にはモニュメントがありました。

――――――――――――――――――――

今回の研修は管理職向けの危機管理・マスコミ対応の内容。
今年はプログラムを最新版に更新して実施しました。

午前中は
・リスクマネジメント概論
・不祥事対応
・自然災害対応
・想定外への対応
 インシデント・コマンド・システム説明

午後は
・マスコミ対応
・緊急記者会見対応
・模擬記者会見 

との内容で進行。

「ICS=インシデント・コマンド・システム」の
説明も加える講義内容で進行しました。

――――――――――――――――――――

ICS=インシデント・コマンド・システムは
「緊急時総合調整システム」と訳される危機管理の手法。
危機時に組織を効率よく連携・運用する仕組みとされています。

日本ではまだあまり知られていない「ICS」ですが、
アメリカなどでは重大な危機発生時に大きな効果を
発揮した手法として、標準化されてきた経緯があります。

受講者様はこの「ICS」の説明も、とても真剣に聞いてくださり、
丁寧にメモを取る姿も多数見られました。

午後の模擬記者会見は、「収賄容疑・職員逮捕」編で実施。
この模擬記者会見でも皆様のの意識の高さが随所に見られました。

今回の研修が皆様の職場の危機管理の一助になれば幸いです。

――――――――――――――――――――
こちらは、帰路に乗車した新幹線の写真です。
新幹線内でスマホの充電もできました。


研修進行に際しご協力いただいた関係者の皆様、
研修に参加された皆様、今回も誠にありがとうございました!
(講師:高木圭二郎)


【 ご案内 】
マスコミ対応研修・危機管理研修・
プレゼンテーション研修など
各種研修のお問合せ・資料請求はこちら

お問合せフォームが開きます


研修事業は「メディアレクチャーズ」の名称も使用中。

マスコミ対応研修 詳細ページ

メディアレクチャーズ マスコミ対応研修
https://peraichi.com/landing_pages/view/mediataiou


危機管理研修 詳細ページ

メディアレクチャーズ 危機管理研修
https://peraichi.com/landing_pages/view/saigaikikikanri


研修事業 詳細ページ

研修事業メディアレクチャーズ
https://media-lect.net/