2/9は茨城県取手市内でシンポジウム司会の仕事。
脳科学者の茂木健一郎先生とお話しできました。

「生涯現役社会の実現に向けたシンポジウム
いつまでも 自分らしく生きる!」という催しで
第1部は脳科学者の茂木健一郎先生の基調講演、
第2部はパネルディスカッションの内容でした。
この日は新型コロナの影響で座席数を減らしての開催。
それでも茂木先生のお話を聞こうと、会場には
開演前から多数のお客様が集まりました。

第2部のパネルディスカッションでは、茂木先生と
取手市内で活躍されているパネリストの皆様とともに進行。
「チャレンジしていること」「最近の苦労体験」などの
話題に沿ってキーワードとともにお話しいただきました。
この日は、茂木先生が司会の私に
「逆インタビュー」する場面も度々生じました。
「ところで司会の高木さんはどうですか?」
「アナウンサー試験はどこを受けました?」など
回答に戸惑うような場面もありましたが、
なんとか進行させていただきました。
長時間にわたりご登壇いただいた茂木先生、
パネリストとしてご登壇いただいた皆様、
会場にお集りの皆様、
そして数々のサポートをしてくださった
関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
皆様、今回も誠にありがとうございました!
当日の様子はとりで生涯現役ネット様のページでも紹介されています。
【 ご案内 】
講師の高木圭二郎はフリーアナ活動も実施中。
シンポジウム・周年祭・式典などでの
司会・ファシリテーターはお任せください。
お問合せ・資料請求はこちら

お問合せフォームが開きます
司会活動ページはこちら

式典アナ.pro 元ラジオ局アナ高木圭二郎の司会活動ページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/shikitenana