講師の高木です。
7/21は水戸市三の丸庁舎での講師活動でした。
テーマは「伝わる話し方」
茨城県水戸生涯学習センターの指導者育成講座として
90分間の講義を担当させていただきました。

このセンターでの講座は付近の地名から
「あたご塾」の名称で親しまれております。
「あたご塾」には「あたごちゃん」というマスコットキャラクターもいて
この日の講座の様子をツイートしてくれました!
https://twitter.com/mitoshougai/status/1020548000559648768
受講者は多彩な分野の講師の皆様方。
学びに対する意識の高さに私も大いに刺激を受けました。
会場では私が放送現場で培ったアナウンスの技法や
講師職を通じて知った情報などのレクチャーと
講師向けの自己紹介などスピーチワークなどを交えて
進行させていただきました。
お集りの皆様、運営スタッフの皆様、あたごちゃん、
本日は誠にありがとうございました。
(講師:高木圭二郎)
(参考)「あたごちゃん」の詳細はこちら
http://www.mito.gakusyu.ibk.ed.jp/?page_id=91
【 ご案内 】
マスコミ対応研修・危機管理研修・
プレゼンテーション研修など
各種研修のお問合せ・資料請求はこちら

お問合せフォームが開きます
研修事業は「メディアレクチャーズ」の名称も使用中。
マスコミ対応研修 詳細ページ

メディアレクチャーズ マスコミ対応研修
https://peraichi.com/landing_pages/view/mediataiou
危機管理研修 詳細ページ

メディアレクチャーズ 危機管理研修
https://peraichi.com/landing_pages/view/saigaikikikanri
研修事業 詳細ページ

研修事業メディアレクチャーズ
https://media-lect.net/