新型コロナ問題での皆様のご安全と
早期収束を切に願っています。
以下、2020年2月28日の活動記録です。
―――――――――――――――
2/28は水戸でスピーチ講座のお仕事。
「ビデオレッスン」を交えました。
この日はビデオライトを活用。
ライト用の三脚も使用しました。

録画の際、ライトがあるとよりクリアに映ります。
放送現場では映像用のライトは必須アイテムです。
しかしこのビデオライトはまぶしいのが難点。
強い光の中で話すのは心的な影響も出やすいものです。
今回は一度、強いライトを実際に見て確認する
「目慣らし」を行ってからスピーチを録画、
そして映像チェックへ、という流れをとりました。
レッスン前後、水戸駅前で写真を撮影。

水戸駅前では梅まつりシーズンに合わせて
花を咲かせた梅の木が飾られていました。

新型コロナの影響が各地で出ていますが
観光シーズンで影響が最小限になることを願っています。
ご参加いただいた受講生様、ご協力いただいた
コワーキングスペース水戸ワグテイルの皆様、
今回も本当にありがとうございました!
(講師:高木圭二郎)
■ スピーチ講座トークレスキューの
お問合せ・お申し込みはこちら ↓

お問合せフォームが開きます。
■ オンラインレッスン 詳細はこちら ↓

スピーチ講座トークレスキュー オンラインレッスン
https://peraichi.com/landing_pages/view/talkrescueonline
■ 水戸会場プライベートレッスン 詳細はこちら ↓

スピーチ講座トークレスキュー 水戸会場 プライベートレッスン
https://peraichi.com/landing_pages/view/talkrescueprvt