新型コロナ問題での皆様のご安全と
早期収束を切に願っています。
以下、2020年2月28日の活動記録です。

―――――――――――――――

2/28は水戸でスピーチ講座のお仕事。
「ビデオレッスン」を交えました。

この日はビデオライトを活用。
ライト用の三脚も使用しました。

録画の際、ライトがあるとよりクリアに映ります。
放送現場では映像用のライトは必須アイテムです。

しかしこのビデオライトはまぶしいのが難点。
強い光の中で話すのは心的な影響も出やすいものです。

今回は一度、強いライトを実際に見て確認する
「目慣らし」を行ってからスピーチを録画、
そして映像チェックへ、という流れをとりました。

レッスン前後、水戸駅前で写真を撮影。

水戸駅前では梅まつりシーズンに合わせて
花を咲かせた梅の木が飾られていました。

新型コロナの影響が各地で出ていますが
観光シーズンで影響が最小限になることを願っています。

ご参加いただいた受講生様、ご協力いただいた
コワーキングスペース水戸ワグテイルの皆様、
今回も本当にありがとうございました!

(講師:高木圭二郎)

この記事を書いた人

高木 圭二郎(たかぎ けいじろう) 

研修講師・フリーアナウンサー トークレスキューNEXT代表
(元 茨城放送アナウンサー兼 ディレクター・報道記者)

講師プロフィール詳細はこちら
https://talkrescue.jp/instructor/profile

講師活動の実施実績はこちら。
https://talkrescue.jp/instructor/achievements


【話し方レッスン 水戸会場 個別指導】
個人のお客様向けの水戸会場プライベートレッスン
詳細はこちら(別ページが開きます)
https://talkrescue.hp.peraichi.com/mito


【特設ページ ご案内】
法人向けプランの特設ページはこちら
・動画研修「説明力向上研修」
・講演プラン「伝わる話し方」などのプランも好評です。

トークレスキューNEXT 説明力向上研修【動画研修プラン】
https://talkrescue.hp.peraichi.com/explanation-video

トークレスキューNEXT リーダーのための伝わる話し方
https://talkrescue.hp.peraichi.com/speaking


【お問合せ・お申込み】
お問合せ・お申し込みはこちら。
⇒お問合せフォームが開きます。
https://talkrescue.hp.peraichi.com/contact


© 高木圭二郎 2025 All Rights Reserved.
当サイトの全コンテンツの無断転載を禁じます。
無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。