5/22は文京学院大学生涯学習センターで
「伝わる話し方」のオンライン講義でした。

昨年は新型コロナの影響で休止でしたが
今年はオンライン講座として復活しました。

Zoomを使っての講義でしたが、
なんと今回は80代の方も参加!

学びに対するその真摯な姿勢は
ただただ素晴らしいと思いました。

この日はアナウンス基礎項目、話の組み立て方、
緊張対策の講義など、スピーチワークを交えての進行。
皆様のレベルの高さも実感しました。

こちらは文京学院大学本郷キャンパスの入口の写真。
とてもきれいなキャンパスですよ。

オンライン受講された皆様、
文京学院大学関係者の皆様、
今回も本当にありがとうございました。
(講師:高木圭二郎)


この記事を書いた人

高木 圭二郎(たかぎ けいじろう) 

研修講師・フリーアナウンサー トークレスキューNEXT代表
(元 茨城放送アナウンサー兼 ディレクター・報道記者)

講師プロフィール詳細はこちら
https://talkrescue.jp/instructor/profile

講師活動の実施実績はこちら。
https://talkrescue.jp/instructor/achievements

【 お問合せ・資料請求 】
マスコミ対応研修・説明力向上研修など各種研修のお問合せはこちら。お問合せフォームが開きます。


【 研修ページ ご案内 】
研修・講演プランは下記ページで紹介中。
主に自治体向け研修のページですが企業等も対応可能です。

トークレスキューNEXT マスコミ対応研修
https://talkrescue.jp/training/media_training

トークレスキューNEXT 危機管理研修
https://talkrescue.jp/training/risk_management

トークレスキューNEXT メディアトレーニング研修
https://talkrescue.jp/training/pr-media-training

トークレスキューNEXT 情報発信力研修(広報PR研修)
https://talkrescue.jp/training/public_relations

トークレスキューNEXT 説明力向上研修(プレゼン研修)
https://talkrescue.jp/training/explanation

トークレスキューNEXT 説明力向上研修【動画研修プラン】
https://talkrescue.jp/explanation-video

トークレスキューNEXT リーダーのための伝わる話し方
https://talkrescue.jp/training/speech

© 高木圭二郎 2025 All Rights Reserved.
当サイトの全コンテンツの無断転載を禁じます。
無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。