6/29は北海道・JAめむろ青年部様の夏期研修を担当。
Zoomを使ったオンライン形式で「伝わる話し方」の講座を進行しました。

北海道芽室町は帯広に隣接する町。
数々の美味しい農産物の産地としても知られています。

今回はJAめむろ青年部員の皆様向けに、
午後の90分枠で「伝わる話し方」のレクチャーを実施。
オンライン開催ながら、約90名の皆様にご参加いただきました。

この日のテーマは3つ。

・相手に伝わりやすい話し方、
・あがらないためのメンタル対策、
・関係を深めるコミュニケーション

この3項目をワークを交えながら進行しました。

自己紹介のワークでは、「現在、過去、未来」の時系列で
話を組み立てる方法を紹介。
複数の方に、とても明快な自己紹介をしていただきました!
(皆様、とても素晴らしかったですよ!)

オンライン環境での制限はありましたが、
Zoomのチャット機能を使ったミニクイズも行うなど、
画面上でも多くの皆様とのコミュニケーションが可能だと
実感した次第です。

JAめむろ青年部の皆様、ご参加いただいた皆様
数々のご協力、誠にありがとうございました!
また皆様と画面や対面でお会いできることを
心より楽しみにしています!
(講師:高木圭二郎)


【 ご案内 】
マスコミ対応研修・危機管理研修・
プレゼンテーション研修など
各種研修のお問合せ・資料請求はこちら

お問合せフォームが開きます


研修事業は「メディアレクチャーズ」の名称も使用中。

マスコミ対応研修 詳細ページ

メディアレクチャーズ マスコミ対応研修
https://peraichi.com/landing_pages/view/mediataiou


危機管理研修 詳細ページ

メディアレクチャーズ 危機管理研修
https://peraichi.com/landing_pages/view/saigaikikikanri


研修事業 詳細ページ

研修事業メディアレクチャーズ
https://media-lect.net/