フリートーク
【フリートーク】兵庫・尼崎市内 ビジホ朝食は「手作り親子丼」でした

朝食で頂いたのは「手作り親子丼」。オーダー後に一つ一つ作ってくれるため、卵と鶏肉はまさに「ふわとろ」。元気の源となる朝食をいただきました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/22 兵庫・尼崎 危機管理広報研修 災害対応ゲーム+模擬記者会見の内容でした

受講された方々は管理職の皆様とあって、どなたも非常に真剣!この日は少人数での進行でしたが、複数の演習では現場事情を踏まえた多用な意見が交わされました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/16 福島・福島市内 メディアトレーニング研修 広報PR+模擬記者会見の内容でした

午前は「広報PR・情報発信」、午後は「危機管理広報」の内容で進行。つまり「情報発信力研修」と「危機管理・マスコミ対応研修」の良い所どりの研修でした。

続きを読む
活動報告
【活動報告】5/22 神奈川・本郷台 危機管理・報道対応研修 記者側の質問案がハイレベルでした

模擬記者会見に際し記者側の「質問案作成ワーク」を行うのですが、今回も皆様の質問案はハイレベル!ロールプレイングも非常に高いレベルで進行しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】5/16-5/17 茨城・水戸 危機管理講座 実は「茨城スペシャル」の内容でした

今回のプログラムは「茨城スペシャル」の内容。1日目の自然災害対応の説明では、東日本大震災や令和元年台風19号など、茨城県内での被災事例を紹介。県内の防災にまつわる情報を網羅的に紹介しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】5/14 神奈川・本郷台 危機管理・報道対応研修 高難度の模擬記者会見も見事クリア!

模擬記者会見の想定は「収賄容疑・職員逮捕編」。難易度の高い内容でしたが、皆様の課題解決能力の高さは、本当に素晴らしかったです!

続きを読む
活動報告
【活動報告】5/9-5/10 茨城・水戸 危機管理講座 「ICS」や「内部統制」も説明しました 

今年は内容をバージョンアップして進行。1日目は「ICS」(=インシデント・コマンド・システム)の話などを。2日目は「内部統制」の話を昨年より詳しく説明しました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】4/26 神奈川・相模原 危機管理・メディアトレーニング研修 充実の模擬記者会見でした

報道記者側の質問案を考える「質問案作成ワーク」では通常より長めの時間を確保。挙手された皆様の意識の高さを感じました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】4/23 千葉・流山 危機管理研修 白熱の模擬記者会見となりました

模擬記者会見は難易度の高い「収賄容疑・職員逮捕」の想定。会場では実際の緊急記者会見で交わされるような質疑が交わされ、白熱した模擬記者会見となりました。

続きを読む
フリートーク
【フリートーク】10/25~10/27 福島出張 カフェゼリーソフトが絶品でした

福島県観光物産館の飲食コーナーで「大人のカフェゼリーソフト」を注文。甘さとコーヒーの味が絶妙で、出張中に二度も食べました。実に美味しかったです!

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/25~10/27 福島 危機管理セミナー 3泊4日の福島出張でした

模擬記者会見は「収賄容疑・職員逮捕」の台本を使用。質問タイムでは
記者会見時の手の位置や視線に関する質問など、細部にわたる質問を多数いただきました。

続きを読む
活動報告
【活動報告】10/20 東京・代々木 メディアトレーニング研修 動画撮影でした

この日はスタジオ事情で夜間の撮影。「メディアトレーニング研修」との名称でしたが、危機管理研修とも重なる内容となりました。

続きを読む